歯磨きの重要性とは① こちらも一緒にご覧下さい♪
歯周病は大型犬より小型犬の方がなりやすいと言われています😨
その理由としては、口・顎が小さいため奥歯まで歯磨きをすることが難しいからです💦
また小型犬で多い口腔内トラブルの一つで『乳歯遺残(にゅうしいざん)』があります。これは文字の通り、乳歯が抜けず残ってしまうことです😢
永久歯が乳歯に重なって生えてしまったり、正常な位置に移動できずに歯並びが悪くなってしまうこともあります
重なり合ったままだと、永久歯と乳歯の隙間に歯石が出来てしまいます
そしてそのまま放置しておくと歯周病の原因になります💦
また、噛み合わせや歯並びの問題で歯垢がつきやすい短頭種や、細菌に対する免疫力が低下してる高齢のワンちゃんもなりやすいです😢
他にも歯周病によって起こる口腔内トラブルはたくさんあります。
進行しさらに酷い状態になると、骨が溶けてしまい皮膚に穴が開いてしまったり、下顎が骨折してしまったりというケースもあります
そうならないためにも日頃からの少しずつのケアが必要です😊
ぜひ大切なワンちゃんのお口の健康を一緒に守っていきましょう😊✨
当店の保育園ではワンコインで歯磨きを行なっております🪥
ぜひ保育園と一緒にご利用ください✨
ご覧頂きありがとうございます🐶