わたしたちは初めての方にお会いした時、無意識にある一定の距離を保っています。
それを『パーソナルスペース』と言います❗️
パーソナルスペースとは…
『他人がある一定の距離に近づかれると不快に感じる空間』のことです。自分を中心に円を描くように存在しています。
実は、無意識のうちに相手のことを判断しています。
そして平気な人であれば距離を縮め、苦手な人であれば逆に距離を取り避けようとします💦
また簡単にいうと『心理的な縄張り』です👀
人では子どもは狭く、また大人も男性の方が広く女性の方が狭いと言われています。もちろん個人差もあり形も違います☺️
そして人と同じようにワンちゃんにもパーソナルスペースが存在します❗️
円を描くように
- 【臨界距離】:追い詰められた時に攻撃に出る距離
- 【警戒距離】:理由により逃げられない時に攻撃に出る距離
- 【逃避距離】:危険を感じた時に逃げて安全を保つ距離
となっています。
そのためお散歩中ですれ違う子に、挨拶させようとして腰を弾きながら踏ん張って行ったり、唸って吠えてしまうのは
パーソナルスペースに相手が入ってきてしまい、嫌悪感を感じてるからです💦
そのため、『挨拶しなさい』とリードでいきなり相手の顔の前にワンちゃんを差し出すのは逆に不快な印象を与えてしまい、失礼な行為に当たります😲❗️
また苦手な子の場合はそれがトラウマとなります😖
ワンちゃんが円を描くように、匂いを嗅いだりしながら近づいてくるのは、パーソナルスペースを伺いながら『敵意はないですよ。』というのを表しています。
そこで緊張状態が溶ければ、挨拶が終わり遊べる子もいます☺️
知らないワンちゃんを見かけた時に、顔を見ながら真正面から近づいてしまうと逆に恐怖を与えてしまいます😢
そしてワンちゃんが、後退りや尻尾がお腹側に入ってしまったら、そっと飼い主さんが前に立ち相手のワンちゃんとの距離をとってあげてください☺️
同じ子に同じ場所で何度も何度も会って、様子を伺い、回数を重ねながら徐々に自分のパーソナルスペース内に相手が入ってきても平気なようになります✨
それには1回で平気な子もいれば、回数通ってやっと他の子に近づけるようになる子もいます🌟
ワンちゃんの成長はその子それぞれです❣️
ぜひ飼い主さんが誘導するのではなく、ワンちゃん自身が動けるようになるまで待ってあげてください☺️
また少しビビなシャイな子でも参加しやすいように、社会化レッスンは性格でクラス分けをしております!
⬆️ドキドキ初参加のラテくん♪初めてきた頃はママさんのお膝でブルブル💦
⬆️今では…たくさん来てくれて、そばに他の子がいても全然平気です❣️
ママさん・パパさんの側を離れ一歩踏み出して挨拶に行けた時はとても感動します😆✨
みなさんのかわいい我が子の社会化のお手伝いが出来たら嬉しいです💓
ご覧いただきありがとうございました😊